🦷根の治療ってなに?
「神経を取ります」と言われた…それって大丈夫なの?
歯医者さんで
「神経を取る必要があります」
「根の治療になりますね」
と言われてビックリしたことはありませんか?💦
でも、実はこれ、「根管治療(こんかんちりょう)」といって、歯を残すためのとても大切な処置なんです✨
🦷根管治療ってどんな治療?
根管治療は、虫歯が歯の神経(歯髄)まで達してしまったときや、
過去に治療した歯の中で感染や炎症が起きてしまったときに行う治療です。
👉 イメージはこんな感じ👇
**「歯の中の奥深くまでクリーニングして、細菌をきれいに取り除く治療」**です!
🧼治療の流れはこんな感じ!
-
歯の神経が入っている管(根管)を見つける🔍
-
細菌や汚れをきれいに取り除く🧽
-
管の中をしっかり消毒・殺菌🦠🚫
-
お薬を詰めて密封🧴
-
最後にかぶせ物をして保護🛡️
🗓️ 通院は通常で3〜5回程度(※状態によって変わります)
❓「神経を取った歯」はどうなるの?
神経を取った歯は痛みはなくなるものの、
💡**「もろくなりやすい」**という特徴があります。
そのため、
-
強度を保つために土台やかぶせ物でしっかり補強
-
将来的にトラブルが起きないよう定期検診が大切です🩺
😣よくある患者さんの不安
「根の治療って痛いの?😢」
→ 麻酔を使うので治療中はほとんど痛みません!
(※ただし、初回は炎症が強いと少し違和感があることも)
「なんで何回も通うの?😩」
→ 根管はとても細くて複雑!1回ではキレイにできないため、
何度かに分けて慎重に消毒&密封します🧼✨
「根の治療ってやり直しになることもある?」
→ 残念ながら再感染のリスクもゼロではありません⚠️
でも、丁寧な処置と定期検診で防ぐことが可能です👌
🌟まとめ:根管治療は「歯を救う」ための大切な治療!
「神経を取る」と聞くとドキッとするかもしれませんが、
根管治療は、**抜かずに歯を残すための“最後の砦”**とも言える治療です💪✨
🔹 治療中は清潔に&根気よく
🔹 途中で中断しないのが超重要‼️
🔹 治療後も定期的なチェックを続けましょう!
↓ご予約はこちらから↓
お電話 : (052)389-1180
LINEからもご予約可能です。
@yvf3461sを入力 or 下の写真をタップして
お友達登録をお願いします☻
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆