補綴物(ほてつぶつ)の種類

補綴物(ほてつぶつ)の種類

こんにちは!

名古屋みなと歯科・矯正歯科です😊

歯が欠けたり、なくなってしまった場合に詰め物や被せ物、入れ歯などの人工物で補うことを補綴(ほてつ)といいます。

虫歯治療で被せ物をどれにすればいいのか迷ったことはありませんか?

 

今回はその中でも部分的な被せ物インレーについてご紹介します。

まずは保険から説明していきます。

 

《メタルインレー》

いわゆる「銀歯」です。

メリットは強度が強く、比較的安価で治療を行うことができます。

デメリットは見た目が目立ち、劣化しやすい。

そのほかにも金属の成分が溶け出し、歯の色が黒ずんだり、銀歯の下が虫歯になりやすいということが挙げられます。

 

続いては自費の被せ物です。

まず自費のメリットは自分の歯の色に合わせて色味を選ぶことができるので、見た目を気にする必要がありません。

また、変形もしにくく、歯と接着する部分に隙間ができにくいので被せ物の下で虫歯ができにくくなります。

 

自費の種類を紹介していきます。

《ハイブリットインレー》

セラミックとプラスチックを混ぜたもので作られています。

セラミックインレーよりも柔らかく、周囲の歯にダメージを与えにくいです。

デメリットはプラスチックが配合されているため奥歯に使用すると割れる可能性があり、経年的に変色します。

 

《セラミックインレー》

100%セラミックで作られています。

ハイブリットインレーより硬く強度があるため、奥歯で使用しても割れにくいです。

 

自費の被せ物は保険適用外で費用がかかってしまいますが、セラミック素材であれば見た目もよく、アレルギーを起こす可能性がほとんどありません。

また、審美性が高いので見た目が気になる方にもおすすめです。

 

どちらの素材も人工物なので定期的なメンテナンスは必須です。

毎日の歯磨きはもちろんのこと、定期的に歯の状態のチェックをしてもらいましょう。

早期発見できれば治療は比較的楽に済むことが多いです。

3ヶ月に1回のペースで歯科検診をおすすめしております。

定期検診のご予約はお電話またはLINEからお待ちしております。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

  • あおなみ線中島駅から交差点南へ徒歩3分

一般歯科、矯正歯科、小児歯科、インプラント、口腔外科

幅広い治療を提案しております。

歯の急なお痛み、定期健診に通いたい、歯を白くしたい、詰め物を新しくしたい、入れ歯を新しくしたい、食事を楽しみたい、笑顔に自信を持ちたい

そんな方々の悩みに親身に寄り添っていきます。

お気軽にご相談ください。

052-389-1180

お待ちしております☺️

名古屋みなと歯科・矯正歯科